1 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:UwNib7lj0.net
ヨーロッパ人「あんな10世紀以後のアイスランド人の妄想じゃないか」

確かに
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:kxnGELlh0.net
キリスト教だって妄想だろ
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:UwNib7lj0.net
>>2
2000年近い歴史を持つ妄想なめんな
33 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:P9VeLmf10.net
>>6
北欧神話も年数は似たようなもんやぞ
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:XxKVrpeKd.net
ワイ古事記民、高みの見物
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:UwNib7lj0.net
>>3
日本書紀民と殴り合っとれ

>>5
ほんこれ、北欧神話(笑)厨は厨二病で王道外したいだけのガイジオブガイジ
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:r6Ogmvd7a.net
ギリシャは聖矢で先にブームが過ぎただけやろ
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:qwaytcGfp.net
北欧神話はそれぞれの神の得意分野がよく分からんからツマラン
世界観は壮大で好きだけど
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:iQ/fzJ900.net
エジプト神話よりケツァルコアトルの方が知名度高そう
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:JcFHy+500.net
エジプトはほんと面白いわ
神話と生活がすごく身近







16 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:0e44VO6P0.net
名前がかっこいいから
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:YSTTTcf9M.net
ギリシャ神話の神様のほうが知名度上ちゃう?
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:IiwsIiYZ0.net
してない定期
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:P9VeLmf10.net
jキリスト布教以前のゲルマン神話が北欧に残ってたとかクッソロマンあるやん
39 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:UwNib7lj0.net
>>19
所詮北欧神話はアホスノッリの編纂ありきやからな
あんなもんアイスランドアイスランドオブアイスランド神話や
56 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:P9VeLmf10.net
>>39
詩を記録した副産物として神話の内容が記録されただけで神話どうこうの編纂やないから
そこは影響ないやろ
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:/+sc6de80.net
ワイファラオ、アメン神信仰を禁止
30 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:UwNib7lj0.net
>>23
サンキューたらこ
24 :風吹けば名無し ID:UxPAsS7K0.net
一般人にギリシャ神話の内容知ってるやつは幾らかおるやろうけど北欧神話知っとる奴なんかおらんやろ
というかアニ豚も大多数は名前知っとるだけやろ
26 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:0mOhwXUk0.net
遊戯王のお陰でエジプト神話もそこそこ知名度高くなってそう
28 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:qwaytcGfp.net
エジプト神話やインド神話は流石に価値観が違いすぎて理解できんわ
なんだかんだ成立が新しい神話ほど理路整然としてる
29 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:fxp8DinP0.net
アメリカも割と肩入れしてない?
マイティソー
31 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:uRjCmaKY0.net
ワイファンタジー好き、アイルランド神話や文化があまり侵食されてなくて安堵
時間の問題やろうけど
37 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:irNSrlZ00.net
>>31
型月がもう侵食してるからすぐやで
38 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:JCiTg1lB0.net
>>31
サイクルの括りがちとめんどい印象
43 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:UwNib7lj0.net
>>31
サンキュー偽ケルト神話
32 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:irNSrlZ00.net
北欧神話は終末観が分かりやすいし終わったコンテンツだから文句言ってくるやつもいない
34 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:eqJ2DfRE0.net
習合とかいう適当配合
悪神を福の神にしたりとか本来の姿変えすぎやろ
36 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:d5n3ictc0.net
ヴァルキリープロファイルしか知らん
53 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:PRO3qdpZa.net
>>36
ニーベルンヴァレスティとかオタクが声に出して読みたい日本語なんやろなぁ
40 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:hOQz51kN0.net
ギリシャ神話にはもっと肩入れしてもいいと思うんだよね
日本もギリシャも神話の神々の人間臭さがそっくりやし
44 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:irNSrlZ00.net
>>40
逆に日本神話に近いからスルーされてるのかもな
41 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:sY2AFmZU0.net
エジプトは次のアサクリの舞台やから今のうちに勉強しときたいわ
42 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:1YBLlEMPE.net
どこの神話も古代の中二病がこじらせて生み出したもんやろ
45 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:WTt2RXS40.net
日本人が一番知らない神話が日本神話っていうね
77 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:PRO3qdpZa.net
>>45
土着信仰も混ざってめんどくさい
国津神由来の地域の人間は天津神にあんまいい印象ないし
46 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:qwaytcGfp.net
ギリシャ神話がスルーされてるわけないやろ
47 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:JBjSP5xW0.net
ヴァルハラとか中二心をよりくすぐられるからな。なんか北欧神話
の方が血の気が多くて強そうというのはある
49 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:Ka/XAY4+0.net
車田正美とかいるからセーフ
50 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:iQ/fzJ900.net
ギリシャ神話がスルーされてるってどこの世界の日本や
小学校の図書館にも何がしか置いてあるレベルやろ







51 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:UwNib7lj0.net
ギリシア神話←王道すぎるな……
日本神話←自国はちょっとな……
聖書←現存宗教だしな……

こういうひねくれた精神だから北欧神話にたどり着くんやろ?
52 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:lg4cqyRR0.net
ギリシャ神話よりローマ神話のほうがスルーされるやろ
63 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:iQ/fzJ900.net
>>52
ほぼほぼギリシャ神話に乗っ取られてるんだよなあ
55 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:qwaytcGfp.net
ギリシャ神話はキャラの良さ
ゲルマン神話は世界観の良さ
57 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:mcuyWDYn0.net
ギリシャ神話とか一番人気あるんちゃうか?
むしろ北欧ってヴァルキリーくらいしかないやろ
88 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:PRO3qdpZa.net
>>57
ミョルニルとかグングニルとか武器の名前がオタク御用達
95 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:Z2p1UDrnx.net
>>57
マイティソーとかやってるやん
58 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:gMa66m/t0.net
エジプトはマイナー神しかいないじゃん
62 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:sY2AFmZU0.net
>>58
ラーとかアヌビス、メジェドなんかは有名やろ
65 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:gMa66m/t0.net
>>62
オーディン、トール、ロキとかから比べたらカスやろ
80 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:qwaytcGfp.net
>>65
エジプト神話は世界史資料集に載ってる
北欧神話は倫理ですら危うい
この差はデカい
66 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:irNSrlZ00.net
>>62
ラーは有名やけどアヌビスとかメジェドは最近有名になってきた気がする
99 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:7y4rm9XQ0.net
>>58
セト、ホルス、オシリス「…」
109 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:KT27FqbC0.net
>>58

遊戯王
59 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:265GKVB+0.net
エジプトの神や北欧神を崇拝してる人らって現存してんの?
69 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:P9VeLmf10.net
>>59
北欧はほぼキリスト教化されたはずやからいないんちゃうかなあ
どこからどこまでを信仰と呼ぶのかって問題もあるけど
87 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:JBjSP5xW0.net
>>69
銀英伝とかどこをどう間違ったら北欧神話崇拝とか復活したんだろうな。
帝国が頑張ったのは分かるんだけど、普通いまさらwwwとか思いそうなものを
138 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:P9VeLmf10.net
>>87
銀英は帝国がドイツモチーフにしてるからってだけちゃうかなあ
60 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:Lsflut56a.net
ジョーゼフ・キャンベルの本おすすめやで
71 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:Yida3USN0.net
だってバルハラとかロキとか語感がええし…
73 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:UwNib7lj0.net
アヌビスは昔から有名やろ

エジプトはセベクとか微妙なマイナー神が妙に知名度あるんだよなぁ
75 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:faTBIaQw0.net
バハムートとベヒーモスがなぜ同時に存在してるんだい
85 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:yt4ISnevd.net
>>75
しかも龍っぽいやつと思われている模様
76 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:hOQz51kN0.net
塾講師やってた頃は神話の神々って世界各地からパズドラに参加してたから話膨らますの楽でよかったな
78 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:/nzbgLx80.net
聖闘士星矢の沙織さんはアテナの生まれ変わりとして見ると
幼少期の奇行にも割りと納得
84 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:D+yAOR6M0.net
中国ってあんまり神話とか聞かんね
三皇の時代みたいなのは資料集にあった気がするけど詳しくも載ってないし
89 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:UClfJuBs0.net
>>84
最初のころのは歴史なのか神話なのかぐちゃぐちゃ感あるな
91 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:UwNib7lj0.net
>>84
儒教おじさんがね……
102 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:yt4ISnevd.net
>>84
昔の時代の歴史は焼き捨てられるからね
仕方ないね
106 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:irNSrlZ00.net
>>84
殷の時代までか?神代
120 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:iQ/fzJ900.net
>>106
殷は遺跡残ってるから歴史
それ以前の神話扱いだった夏も最近それっぽい遺跡出てきた

中華神話はどこまで神話でどこまで歴史か判然とせーへん
90 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:4KGmIHYw0.net
アステカすこ
見た目が
104 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:Gscap8ze0.net
ユグドラシルとかラグナロクとか?
ゲームのタイトルによう付いとる印象
112 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:qwaytcGfp.net
>>104
世界観がいいからね
エジプトやインドほど頭おかしくないし
ギリシャや日本ほど俗っぽくない
105 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:gmQ13MZkd.net
大陸ゲルマン人の源流をスカンジナビアに豊富に残っていた北欧神話に措定したことと印欧語族の「発見」が発展してナチスドイツのアーリア主義にたどり着いたんやで
110 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:DoO1jDGL0.net
クトゥルフ神話とかいう新参も好きだよな
117 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:yt4ISnevd.net
>>110
あれ作り話やし
114 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:1YBLlEMPE.net
言うほど北欧神話が日本内でメジャーって訳やないやろ
名称だけならFFを始めとしたゲームを通じて知ったって奴かなり多いやろうけど
129 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:P9VeLmf10.net
>>114
進撃でもユミルが使われてたな
あらゆるところからツマミ食いだけされてるイメージ
135 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:5kb7JGfsa.net
>>129
神話には巨人がつきものだけど
サイクロプスとかタイタンとかってもう手垢まみれやからね
パクリはパクリでもその微妙な差でオリジナリティに乏しい
139 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:qwaytcGfp.net
>>129
そもそも巨人と戦う話って時点で北欧神話を思い浮かべるやろ
153 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:iQ/fzJ900.net
>>139
ダビデとゴリアテやらサイクロプスやら地中海世界系の話いくらでもあるやろ
177 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:qwaytcGfp.net
>>153
巨人が出て来る神話はいくらでもあるけど巨人との戦いをメインストーリーにしてるのは北欧神話くらいやろ?
ギリシャ神話における巨人は既に敗れた存在だし
122 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:+NU0VGao0.net
オーディンはスレイプニルとかグングニルの存在感があるよな
ゼウスとかってなんかあるんけ?
124 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:iQ/fzJ900.net
>>122
雷神ゼウスやぞ
125 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:JCiTg1lB0.net
>>122
ケラウノス
127 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:UwNib7lj0.net
>>122
サンキューケラウノス
123 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:UwNib7lj0.net
ちなワイはボクらの太陽が好きです(小声)
126 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:QltNdk7Y0.net
134 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:1YAMncU60.net
>>126
アフロディーテとかいう規格外女神
このおば、お姉さん何者や
143 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:UwNib7lj0.net
>>134
ホメロス「普通にゼウスとディオネの子だぞ」
140 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:DnxkQKpLd.net
>>126
ゼウスとかいうクズwww
130 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:irNSrlZ00.net
ディーヴァとゼウスの語源が一緒とかいうロマン
137 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:UwNib7lj0.net
>>130
ディヤウス<天空>
→デーヴァ
→ダエーワ
→ディヤウス・ペーター→ユーピテル
→ゼウス
→テュール

しょうがないね……
136 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:faTBIaQw0.net
こーいうのにまだまだ使ったらダメな雰囲気あるイエス様って
やっぱり新参の神やね
142 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:1YAMncU60.net
>>136
2000年よりはっきり遡れる神話なんてそうざらにはないぞ
146 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:iQ/fzJ900.net
>>136
よっしゃイエスは人間か精霊か神の子か神か神学論争しよか(白目)
時代が時代なら異端認定で破門やぞ
149 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:P9VeLmf10.net
>>146
預言者です
145 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:V4W5ENJ+0.net
ギリシャ神話とか言うほどどうやってオリュンポスの神々が勝ったか知ってる奴とかおらんやろ
155 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:Z2p1UDrnx.net
>>145
よく知らんけどとりあえずディオニュソスとヒュプノス信仰するわ
148 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:TZFsj5czd.net
北欧神話ってどんなんかよく知らんわ
ワイナモイネンが出てくるやつか?
160 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:UwNib7lj0.net
>>148
フィンランド神話やね
ウコンバサラって槌なんか斧なんか
167 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:h0h/iY2c0.net
>>148
ゼウスが好き勝手やって破滅に向かってロキが下剋上はたしてラグナロクってだけ覚えればいいで
150 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:UwNib7lj0.net
ちなこの世界を作ったのは偽の神な
211 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:0cYjK2cM0.net
>>150
グノーシス主義は一度腰据えて学んでみたいンゴねえ
154 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:QltNdk7Y0.net
157 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:h0h/iY2c0.net
なんで英語の曜日は北欧神話の神が元ネタなんや?
170 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:UwNib7lj0.net
>>157
元々のローマ曜日にゲルマン民族の神を当てはめただけやで
だからラテンの国では曜日の名前はローマ神話なんやで
159 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:faTBIaQw0.net
トールとかいうバケモンがおるのに
人間界から強い奴連れて来いや とか
人材充実してるんか不足してるんかわからんな
162 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:irNSrlZ00.net
>>159
トールも死ぬの確定してるし……
161 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:QvEWr2Kea.net
マリア「やばい浮気で妊娠してもうた……クッソ!神の出番や!」

マリア「妊娠したみたい」
ヨゼフ「なんだって!しかし僕らは一度も・・・まさか」
マリア「違うの!夢に神様が出て来て、目が覚めたら妊娠してたの!」
ヨゼフ「じゃあ神様の子じゃないか!でかしたぞマリア」
マリア「やったぜ。」
164 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:I6NjVC7Zd.net
神々の狭量さや怒りの沸点の低さは文化問わずだが
ギリシャ神話の連中はいくらなんでも俗物感が酷過ぎる
171 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:J6URtBvQ0.net
ミョルニルグングニルやルーン文字といった扱いやすいマジカルアイテムが揃ってるんだ😘
173 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:YW4lCHa/0.net
ワイ「ミストルティンってカッコイイ名前しとんなぁ調べたろ」

ワイ「枝やんけ!」
180 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:QltNdk7Y0.net
190 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:TZFsj5czd.net
>>180
a horseで草
なんで馬やねん
197 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:Ko1b9SwNd.net
>>190
ロキが馬に化けて巨人に壁作ってもらう話やで
面白いから調べてみ
182 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:X7GsMX2/0.net
なおサンタクロース
189 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:h0h/iY2c0.net
>>182
かつての古代ローマの祭りを、異教を認めない
キリスト教圏内でも続けるためにウァレンティヌスという架空の聖人をつくりあげ、
これを悼むための日としたのが始まりといわれており
今では恋人たちの日として世界各地親しまれている。
192 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:QltNdk7Y0.net
203 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:mEJf5t0o0.net
ラグナロクとかグングニルとかユグドラシルとか用語がいちいちかっこよすぎる
205 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:0cYjK2cM0.net
ワイ豊穣の神、何故か現代でハエの王扱い!
221 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:UwNib7lj0.net
>>205
サンキューイシャト
208 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:qOzAc2Sk0.net
インド神話なんてどう考えても
xx物の幻覚から生まれた話やね
215 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:B2rJ5Iz70.net
234 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:YmsrySFq0.net
>>215
両方ともオスやん草
218 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:yMOZnXFW0.net
ゾロアスターとかもおもろいよな
現代の宗教の元ネタっぽいものがたくさんある
224 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:B2rJ5Iz70.net
>>218
善悪二元論の教義が定まったのかなり遅いと聞いてガッカリやわ
ユダヤ教の元ネタとか言う人もおったのに
226 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:0T8wIritM.net
>>218
キリスト教もユダヤ教もイスラム教も仏教も元ネタゾロアスターよな
229 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:PRO3qdpZa.net
>>218
ゾロアスターはそんな文献残っとるんか?
信仰してたペルシャに興味あるわ
236 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:qwaytcGfp.net
>>218
そもそもゾロアスター教もバラモン教もインダス文明からの分岐やからな
四大文明史観って日本にしかないらしいけど大抵の文化は元を辿ればこの4つに行き着く
225 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:+NU0VGao0.net
やっぱ敵と味方がはっきりしとるのがええんかな
235 :風吹けば名無し@\(^o^)/ ID:0cYjK2cM0.net
アレクサンドロス3世「ゼウスとヘラクレスとアキレウスの子孫だぞ」